【ベンチャー投資】ファッション特化AIでM&Aイグジットを目指す「ニューロープ」を解説

AIビジネスに興味がある人 「ファッション×AIのビジネスを手がけているスタートアップ企業「ニューロープ」ってどんな会社??個人でもAIビジネスに投資する方法をおしえて!」
こんな疑問に答えます。
最近AIの注目度高いですよね。投資対象としてもAIビジネスへの投資機会をさがしていませんか?
でも、AIビジネスを手がける企業を探して実際に投資するのは難しいイメージありますよね。
そんなあなたが今回、注目したいのがファッション特化AI事業を展開するスタートアップ「ニューロープ社」です。
個人投資家にベンチャー投資の機会を提供している「イークラウド」で2023年4月15日(土)〜投資申し込みが可能です。
イークラウドは大和証券と連携して事業展開する、株式投資型クラウドファンディングを提供する企業。
過去には9ヶ月で2.6倍のリターンになったベンチャー投資案件も😲
✅イークラウドの詳細や【無料】投資家登録の手順は別記事で解説してます >>【5/31まで】新規登録で最大1万円もらえる「イークラウド」を解説
この記事を読むと、
- ファッションAI事業を展開するスタートアップ「ニューロープ」はどんな企業か
- 「ニューロープ」の手がけるファッションAI事業の内容
- ディノス、イオンモールを始めとした「ニューロープ」と協業するクライアント企業
- 「ニューロープ」の今後の展望
- 少額からスタートアップ企業へ投資をするまでの手順3ステップ
がわかります。

ファッションAI事業を展開するスタートアップ「ニューロープ」

会社名 | 株式会社ニューロープ(NEWROPE Co. Ltd.) |
会社設立 | 2014年1月10日 |
拠点 | 東京都渋谷区桜丘町14-1 都築学園ハッチェリー渋谷 203号室 |
代表者 | 代表取締役 酒井 聡 |
資本金 | 1億7千6百五一万円(資本準備金含む) |
主な事業内容 | ウェブサービス事業(ファッションAIの開発販売) |
会社HP (情報の参考元) | https://www.newrope.biz/ |
株式会社ニューロープは2014年に設立。
ファッションに特化した技術を9年以上磨き続けているスタートアップ企業です。
- ファッションのトレンドを分析したデータ
- 通販サイトをより便利にするテクノロジー
をアパレル企業へ提供しています。
AIを活用しアパレル企業の収益性を上げていくという部分で貢献する事業を展開中。
また、日本国内だけでも毎年13億着の服が処分されているという状況で、そうした環境負荷をAIを活用した需要予測で軽減していくという社会課題にも取り組んでいます。
将来のM&Aでのイグジットを目指し個人投資家からも投資を募集へ

そんなファッションAI事業を展開する「ニューロープ」が個人投資家からも投資を募っています。
ニューロープは事業拡大の手段として将来的には会社売却(M&A)によるイグジットを目指しており、今回の募集において「参加型1倍」の種類株式での募集を行います。(出所:イークラウド公式 プロジェクト21)
将来的には会社売却を目指しています。
✅ 次の見出しでは、ニューロープ社が手がけるAI事業のサービスについて具体的にみていきます。
ニューロープ社の「カブキスキャナー」はファッション特化のAI画像認識サービス
ニューロープ社は2014年に「カブキ」というファッションのコーディネイトアプリをリリース。その後、2017年にファッションAI「#CBK scnnr(カブキスキャナー)」をリリース。
「カブキスキャナー」はファッションに特化したAI。
ファッションAIが実際にどのように活用されているかと言うと、

画像出典:同社HP
- 「この帽子にはこんなボトムスが合いますよ」
- 「このスカートにはこんなトップスが合いますよ」
といったように、AIが学習したトレンドをもとにコーディネイトを提案します。
このサービスを活用するとことで、アパレル企業やアパレルECを手がける企業がそれぞれの顧客にあったコンテンツを配信することを可能にしています。
そのほか、ニューロープ社の創業からの歩み、ファッションビジネスの特徴などは2018年に行われた約7分のプレゼン動画をみると具体的なイメージが掴めました。
創業当初はアプリ開発やメディア事業でビジネスが上手くいかなかったという失敗談なんかも赤裸々に話されていました。
↑(7分20秒のプレゼン動画。2倍速で3分半でサクッとみれます)
上記のイベントでのプレゼンの様子のテキスト版の記事は以下リンクからみれます>>ニューロープは、ファッション特化型AIでアパレル業界に新たなインフラを創り出す(ICC KYOTO 2018)
ニューロープのクライアント企業には有名企業がズラリ

ファッションAI「カブキスキャナー」を利用したサービスはすでにアパレルブランドや通販大手、イオンモール、繊維商社など数十社のクライアント企業に導入されています。
実際の導入事例やクライアント企業のインタビュー記事などは同社HPに掲載されていました。
ニューロープ社HP:ファッションAI「#CBK scnnr」の導入事例
今後の展望:東南アジアを中心に海外展開へ

(画像出所:イークラウド公式 プロジェクト21)
ニューロープは成長が続く国内のファッションEC市場に加えて、3年後(2026年頃)にはファッション文化の近い東南アジアを中心に海外市場へ進出する計画です。
2026年ごろには、今後の成長が予想される東南アジア市場への進出を計画しています。画像認識技術は言語に左右されにくいというメリットがあり、すでに代理店を経由して東南アジアの企業と打合せを開始しています。(出所:イークラウド公式 プロジェクト21)
協業するイオンモールはすでに東南アジアに進出していたり、海外進出でもそうした協業するクライアント企業ともタッグを組んでいけそうです。
成長が続く世界のアパレルEC市場へ進出し、上手くビジネスを拡大していくことができれば、将来の目標として掲げるM&Aでのイグジットも十分考えられそうです。
✅ 次の見出し以降では具体的な投資額など「ニューロープ」へ投資する流れを紹介します。
「ニューロープ」への投資でよくある質問
- 最低投資額がいくらからなのか?
- 投資申し込みのスタートががいつなのか?
- 投資申し込みから入金までの流れ
それぞれ順に解説します。
① いくらから投資できるの?
投資額 | 株数 |
99,000円 | 60株分 |
198,000円 | 120株分 |
297,000円 | 180株分 |
495,000円 | 300株分 |
出典 | https://ecrowd.co.jp/ |
個人投資家の最低投資額は9万9千円(60株分)から、約10万円から投資可能です。
② 投資申し込みはいつからスタート?
投資申し込みは4月15日(土)からになっています。
申し込み開始時刻は「イークラウド」サイト上からご確認ください。
申し込みが上限募集額に到達した場合、キャンセル待ちへの応募が可能です。
③ 投資の申し込みから入金までの流れ
本案件を含む、イークラウドでの投資申し込みから入金までの流れは以下3ステップです。
- 「イークラウド」の無料投資家登録
- 案件ページから投資申し込み
- 申し込み後、翌営業日までに指定された振込先口座へ投資額を入金
まずは無料の投資家登録が最初のステップ。
案件情報は登録なしでも確認できますが、投資の実行には投資家登録が必須。
申込み後、入金の案内がメールで登録アドレスに届きます。
内容を確認し、募集案件に申込みした日の翌営業日までに指定された口座へ入金する流れです。
【5月31日まで】「イークラウド」は無料投資家登録のみで500円+投資額に応じ最大1万円もらえるキャンペーン中
ベンチャー投資が少額からできる「イークラウド」は無料投資家登録で500円分🎁のAmazonギフトカードをプレゼント中。さらに期間中の投資額に応じて最大10,000円のAmazonギフトカードがもらえるキャンペーン中です。
本記事で紹介したファッションAI「ニューロープ」への投資もキャンペーン対象!
✅ イークラウドの詳細は無料投資家登録の手順は別記事で解説してます>>【5/31まで】新規登録で最大1万円もらえる「イークラウド」を解説
まとめ(今後も拡大するAI関連ビジネスに注目)

ファッション特化AIビジネスを展開し、個人投資家からも投資を募るベンチャー企業「ニューロープ」について解説しました。
本記事を読んで、
- 「ニューロープについてより深く知りたくなった」
- 「実際に投資を検討したい」
ならば少額からベンチャー投資ができる「イークラウド」に無料登録して詳しい投資案内を確認してみてください。
最後までお読み頂きありがとうございます。