成長著しいベトナムの株式や新興国株、利回り投資サービスを解説中

【11月最新】利回りくんのキャンペーンがやらないと損なレベル!!

プロモーション 利回り投資

利回りくんのキャンペーン情報を知りたい人 「利回りくんって不動産クラファンが気になる。お得なキャンペーンや特典があればおしえて」

こんな疑問に答えます。(記事更新日:2024年11月5日)

【こんな方におすすめ】

  • 少額からできる資産運用を始めたい
  • 利回りくんのキャンペーンや招待コードがあれば活用したい

ここ最近、物価高が続いてて生活費がかさむと、まとまったお金を投資に回すのはたいへんですよね。

そこで活用したいのが1万円から不動産投資ができる「利回りくん」

利回りくん」は2024年11月30日まで、

  • 無料登録+出資で最大2000円分🎁の楽天ポイントがもらえる投資家デビュー応援キャンペーン

を実施中。

あなたもこの機会にキャンペーンを活用して資産運用をはじめましょう。

利回りくんのこのキャンペーンを活用すれば、1万円出資するだけでも1000円分の楽天ポイント=楽天ポイントだけで年利10%のリターンに!!

もらった楽天ポイントや投資のリターンでカフェに行ったり、ちょっとおいしい外食を楽しんだりできますね!!

この記事を読むと、

  • 【2024年11月最新】利回りくんが実施中のキャンペーン情報
  • 利回りくんのキャンペーンで楽天ポイントを獲得する手順

がわかります。

【2024年11月最新】利回りくんのキャンペーン

利回りくん 投資家デビュー応援キャンペーン
プログラム名 投資家デビュー応援キャンペーン
キャンペーン期間 2024年9月24日〜11月30日
特典① 投資家登録で50円分の楽天ポイント
特典② 1万円以上の初出資で950円分の楽天ポイント
特典③ 初出資額が20万円以上の場合:1000円分の楽天ポイント
利回りくん登録時に招待コード(紹介コード)の入力 なしでOK

【2024年9月24日~11月30日まで】利回りくんでは投資家デビュー応援キャンペーンを実施中。

  • 11/30までに登録+1万円出資で1000円分の楽天ポイント🎁

がもらえます。

つまり、今だけファンドへ1万円出資すると分配金に加えて楽天ポイントだけで1000円分のリターンがもらえる=実質、ポイントだけで年利10%超えでほったらかし投資ができるチャンス!!

利回りくんキャンペーン特典はいつもらえる??

  • 特典①の楽天ポイント:本人確認完了から1週間以内
  • 特典②、③の楽天ポイント:出資ファンドの運用開始から1ヶ月以内

にそれぞれもらえます!!

キャンペーンは以下の公式サイトから登録すればOK。利回りくん登録時に招待コードの入力画面が出てきますが、投資家デビュー応援キャンペーンでは、招待コードの入力は不要。

▶️利回りくん 公式

利回りくんは配当に加えて楽天ポイントも貯まる不動産クラファン

利回りくん 楽天ポイント
サービス名 利回りくん
サービス開始 2021年6月〜
最低投資額 1万円
ファンド募集方式 先着式 or 抽選式
運営会社 株式会社シーラ

利回りくんは2021年からサービスを開始→2024年時点で会員数28万人を突破した人気の不動産クラファン。

最低1万円から様々な不動産案件へ投資ができます。

こうした少額から不動産投資ができるサービスは多数ありますが、

  • 通常の不動産クラファン:出資のリターンは分配金のみ
  • 利回りくん:分配金+楽天ポイント🎁がもらえる特典が多数!!

利回りくんの魅力はファンドへ出資すると分配金に加えて、楽天ポイントも貯まる特典が付いてくるのが魅力。

  • 筆者が利回りくん登録後、1年でどのぐらい楽天ポイントを獲得できたのか
  • 利回りくんの投資の仕組みや楽天ポイントが貯まる様々な特典

などは以下の別記事で解説しています

>>利回りくんの評判と投資してみた感想【楽天ポイントも貯まる!!】

✅次の見出しからは利回りくんのキャンペーンで2000円分の楽天ポイントを獲得する手順を解説。

利回りくんのキャンペーンで2000円分の楽天ポイントGETする手順

利回りくん 投資家デビュー応援キャンペーン

ここからは2024年11月末まで実施中の利回りくんの投資家デビュー応援キャンペーンで最大2000円分の楽天ポイントを稼ぐ手順を紹介。

  1. 無料の投資家登録で50円分
  2. 登録後に初めての出資で950円 or 20万円以上の出資で1950円分

最大2000円分の楽天ポイントがもらえます。まずは無料登録の流れを解説↓↓

【利回りくん】投資家登録の流れ【ネットで完結】

利回りくんの登録手順は以下3ステップ

  1. 利回りくん 公式」から会員登録
  2. メール記載のURLから出資者登録
  3. 本人確認

それぞれ順に解説。

ステップ①「利回りくん 公式」から会員登録

まずは以下リンクから公式サイトにアクセス

>>https://rimawarikun.com/<<

アクセス後、サイト右上にある「会員登録」へ進みます。

楽天IDをお持ちの方は「楽天IDで新規登録」を選べば、楽天に登録済みの会員情報で登録を進められます。

楽天ID未登録の方は氏名、メールアドレス、パスワードを入力→確認画面へ進み会員登録を済ませましょう。

ステップ② メール記載のURLから出資者登録

会員登録が完了したら利回りくんでの出資(投資)に必要な出資者登録です。

筆者が利回りくんの会員登録後に届いたメール本文の切り取り画像

先ほど登録したメールアドレスにメールが届くので、そのメール本文にあるURLから出資者登録に進みます。

ステップ③ 本人確認

出資者登録が完了したら最後に本人確認です。

利回りくん 本人確認

本人確認はスマホがあれば郵送不要、オンラインで完結します。以下いずれかの書類を手元に用意しましょう。

  • パスポート
  • 運転免許証、運転経歴証明書
  • マイナンバーカード
  • 住基カード(顔写真付き)

本人確認は案内に沿って書類の撮影、顔写真の撮影を進めていく流れです。

本人確認が完了したら、1つ目のキャンペーン特典の50円分の楽天ポイントGET!!

✅️続いて、キャンペーン特典の2つ目、3つ目の条件となっている登録後にファンドへ投資する手順を解説。

【利回りくん】ファンドへ出資する流れ

投資家登録が完了したら、早速、募集中のファンドがないか確認してみましょう。

マイページにログイン後、メニューから「ファンド一覧」へと進みます。

利回りくん ファンド 募集中

次に「運用状況:募集中」で絞り込み検索をすると募集中ファンドが出てきます。

募集中ファンドのページをみて、ファンドの内容を確認し投資したい場合は投資額を決めて投資申込みへ進みます。

ファンドは

  • 先着式(規定の投資枠が埋まるまで申込み可=早いもの勝ち)
  • 抽選式(募集期間内で投資枠を超える応募があれば、抽選により投資できるかどうか確定)

する2つの募集形式があります。

投資する場合は応募口数を入力→成立前書面と契約のひな型の2つのPDF資料を確認→応募へと進みましょう。

「応募確認」ボタンをタップすると確認画面が出てきます。

出資額に間違いがないか確認し投資申込みを進めましょう。

申込み後、投資できることが確定したら利回りくんから投資資金の振込先の銀行口座情報が送られてきます。

最後に、振込期限までに投資資金を振込みすれば出資完了です。

利回りくん投資家デビュー応援キャンペーンの特典を獲得するためには、10月31日までに

  • 1万円以上を投資→1000円分の楽天ポイント🎁(登録特典の50円分との合計額)
  • 20万円以上を投資→2000円分の楽天ポイント🎁(登録特典の50円分との合計額)

する必要アリです。登録後、忘れないうちに投資申込みして損なく楽天ポイントもらっておきましょう。

【利回りくん】招待コードを発行し友だちが登録すれば紹介者に特典アリ

利回りくんでは、登録済みのユーザー向けに友達紹介キャンペーンも実施中。

紹介した友人が利回りくん登録時にあなたが発行した招待コードを入力して登録すると紹介者が500円分の楽天ポイント🎁をもらえます。

ただし、利回りくんのお友だち紹介キャンペーンでは紹介された方の特典はなし。

利回りくん 招待コード

利回りくんであなた専用の招待コードを確認するにはマイページにログイン後、「会員紹介はこちら」へ進むと招待コードが出てきます。

あなたが登録後、友人を紹介する際は招待コードをシェアすると得します。

まとめ:利回りくんの投資家デビュー応援キャンペーンは11/30まで!!

利回りくん 投資家デビュー応援キャンペーン

【2024年11月30日まで実施中】利回りくんの投資家デビュー応援キャンペーンの活用法を紹介しました。

利回りくんはファンドへ出資したら分配金に加えて楽天ポイントがもらえるのが魅力。

普段から楽天ポイントを貯めていたり、楽天で買い物していたりしているなら活用しないと損なクラファンです。

最大2000円分の楽天ポイント🎁がもらえるこの機会にほったらかし投資をはじめましょう!!

2000円分の楽天ポイントで好きなスイーツ🍰や読みたい本が買えますね😃

▶️利回りくん 公式

最後までお読み頂きありがとうございます!!

⚠️引用・転載について⚠️
本記事は筆者の調査や経験、各種メディア記事などをもとに作成しています。
記事内の文章や画像を引用や転載する場合、当サイトのリンクを貼り付けたうえで取り扱いをお願いいたします。