ベトナム株やNFT投資/NFTゲームを発信中

稼げるWeb3ブラウザ「Brave(ブレイブ)」の始め方【広告なしで快適】

暗号資産/Web3

次世代のWeb3ブラウザに興味がある人 「Web3ブラウザのBrave(ブレイブ)ってなに??ブレイブを使ってWebページをみるだけで報酬がもらえるって本当??使い方をおしえて」

こんな疑問に答えます。

この記事では、次世代のWeb3ブラウザと呼ばれるWebブラウザ「Brave(ブレイブ)」について解説します。

この記事を読むと、

  • 次世代ブラウザの「Brave(ブレイブ)」とは何か
  • PCでの「Brave(ブレイブ)」の始め方
  • Braveを利用するともらえる暗号資産(仮想通貨)BATの受け取り方法

がわかります!

✅なお、スマホでのBraveの使い方、始め方は以下の記事で紹介しています>>「Brave(ブレイブ)」のスマホでの使い方を解説

Brave(ブレイブ)とは

Brave

Brave(ブレイブ)とは、2019年11月にリリースされたインターネットやWEBサイトを閲覧するための次世代のWEBブラウザです。

Google ChromeやInternet Explorerといった従来のWEBブラウザにはなかった特徴を備えています。

その特徴とは広告ブロック機能を持っていることです。WEBサイトに表示される広告をブロックすることでブラウザが軽く、読み込みも早く快適に使えます。

WEBサイトをみていても邪魔な広告が出てこないのでさくさくページがみれます!

また、Brabeでは個人情報が保護されるのもメリットです。グーグルのようにWEBページの閲覧、行動履歴のデータを保持することはないとBraveでは明言しています。

最近よく聞く「WEB3.0」の次世代型ブラウザです。ここまでの説明で「どんなものかイマイチわからない😅」あなたは、下記3のBrave公式動画(30秒)をぜひご覧ください👇

Braveの収益モデル

ビジネス イメージ画像

「ん??じゃぁBraveはどうやって収益化しているの??どんなビジネスモデル??」

ここまで読んだ方はそんな疑問を持ったかもしれません。Googleの場合はWEBサイトやブラウザ上で広告を出すことで広告を収益源としていますよね。

Braveは不特定のサイト広告をブロックする代わりに独自広告を配信しています。

そして、ユーザーは独自広告を閲覧するとBAT(Basic Attention Token/ベーシックアテンショントークン)という独自の暗号資産(仮想通貨)を報酬としてもらえます。

つまり、「BraveでWEBサイトをみているだけで報酬がもらえる」っていうことになります🤔

Braveに出てくる独自広告はこんな感じ!

Brave 画面①

Braveのブラウザを開くと、こういった画面が出てきます。だいたいこういったきれいな背景画像が出てきます。

Brave 画面②

ただ時々こうした独自広告が出てきます。この広告は公開間近の映画広告でした。クリックするとこの映画の公式サイトに飛びました。これは一例ですが、トップ画面にこうしたサービスや商品広告がときおり表示されます。

ただ、先述したようにWEBサイトを閲覧する際は広告は全く出てきません。

サクサクみれるのがBrave最大のメリットかなと思います。個人的には特にYouTubeをみるときに動画間のCMが流れてこないのが気に入っています!

Braveの始め方

Brave ダウンロードページ

Braveの始め方は簡単で公式サイトから①ダウンロード→②インストールするだけです。

Windows,Macどちらにも対応しています>>Brave公式サイト

Google ChromeやSafariに登録していたブックマーク(お気に入り)をそのまま移行できます。ブックマークを再登録する手間がかかりません。また、デスクトップ版はChromeで提供されているほとんどのChrome拡張機能にも対応しています。

Braveで稼げる暗号資産(仮想通貨)BATの受け取り方

Braveは2021年5月から日本国内で取引所の「ビットフライヤー」と提携しています。ほかの国内取引所とは提携していません。

BATを報酬として受け取るためにはまず最初にビットフライヤーの口座と連携する必要があります。

Braveブラウザとビットフライヤー口座を連携すると、ブラウザ上で配信される独自広告を閲覧すると貯まる暗号資産(仮想通貨)BATが報酬として受け取れます。

✅ ビットフライヤーの口座をまだ持っていなければ、口座開設が最初のステップです。

ビットフライヤー
📣当ブログ限定】

下記の招待URLからビットフライヤーの口座開設をすると、1,500円分のビットコイン🎁がもらえます。
招待URL👇
https://bitflyer.com/invitation?id=izjemdkc&lang=ja-JP

招待URLを利用しない場合、1,500円分のビットコインはもらえず損です。ぜひ活用ください。

ビットフライヤーを口座開設する手順は以下の記事で解説しています>>【招待URLアリ】最初に1,500円分のビットコインがもらえるbitFlyerの口座開設手順

なお、報酬は毎月5日に先月1ヶ月で獲得したBATがビットフライヤー口座に入金されます。

BraveとbitFlyerの連携方法

Braveブラウザを開いた後、URL欄の右にあるBraveマークをクリックします。

Brave 画面③

そうしたら「ウォレット認証」を選択します。

ウォレット認証

ウォレット認証後、bitFlyerのログイン画面が出てくるのでBraveブラウザ上でbitFlyerのマイページにログインします。

bitFlyer認証画面

ウォレット認証後、bitFlyerアカウントの利用を許可するを選択したら連携が完了です。

BATを日本円に換金(現金化)するには

ビットフライヤーでBATを売却→登録している銀行口座へ出金する流れです。

まずビットフライヤーにログイン→販売所を選択します。

BAT 売買

そして、BAT/JPYのペアを選ぶと、このように買う、売ると出てくるので売るを選択→売る数量を入力し売却する流れです。

この記事を書いている2022年1月現在は1BATが約120円となっていました。

長期的にBraveを使うユーザーが増えていけば今後、価値が上がっていく可能性を秘めているので長期で持っていると思わぬ利益が得られるかもしれません。

まとめ(Braveブラウザは通常広告が出なくて快適)

Brave

Braveを使ってみたいけど、今まで使っていたブラウザに使い慣れているという場合は、使い分けもおすすめです。

私自身も使い慣れているGoogle ChromeとBraveを併用しています。

まずBraveをダウンロードし、広告なしでWEBサイトをサクサクみれる感じを体験してみてください。

広告なし+Braveを使うことでBATという暗号資産(仮想通貨)が報酬としてもらえますよ!

✅ブレイブを利用するともらえる暗号資産(仮想通貨)BATを受け取るには国内取引所「ビットフライヤー」の口座が必要です。報酬を受け取るには口座開設が最初のステップです。

ビットフライヤー
📣当ブログ限定】

下記の招待URLからビットフライヤーの口座開設をすると、1,500円分のビットコイン🎁がもらえます。
招待URL👇
https://bitflyer.com/invitation?id=izjemdkc&lang=ja-JP

招待URLを利用しない場合、1,500円分のビットコインはもらえず損です。ぜひ活用ください。

ビットフライヤーを口座開設する手順は以下の記事で解説しています>>【招待URLアリ】最初に1,500円分のビットコインがもらえるbitFlyerの口座開設手順

最後までお読みいただきありがとうございます。