成長著しいベトナムの株式や新興国株、利回り投資サービスを解説中

みんなの銀行とUI銀行を徹底比較【それぞれの特徴をユーザー目線で解説】

その他

【PR】この記事には広告を含む場合があります。

「デジタルバンク」に興味がある人 「みんなの銀行とUI銀行っていう新しいデジタルバンク🏦について知りたい。それぞれの特徴やちがいをおしえて」

こんな疑問に答えます。(記事更新日:2023年11月3日)

スマホ📱だけで使える銀行、使ってみたくても「どんなサービスでどういう選び方がいいのか」がわからなかったりしませんか?

2019年から出てきた新しいサービスだから情報も少なかったり、使うのにハードル感じますよね。

そこで、本記事では2つの新しいスマホ銀行「みんなの銀行」と「UI銀行」の特徴やおすすめの選び方を解説しています。

どちらもスマホだけで無料口座開設でき、まだユーザー数が少ないので口座開設だけで現金のプレゼント🎁がありますよ!

この記事を読むと、

  • デジタルバンクって何なのか、ネット銀行との共通点とちがい
  • スマホアプリ📱が銀行口座になる「みんなの銀行」と「UI銀行」のそれぞれの特徴
  • どちらも使ってみたユーザ目線でのデジタルバンクの選び方

がわかります。

デジタルバンクとネット銀行の違いを解説

「デジタルバンクって何?楽天銀行やソニー銀行とかのネット銀行と何がちがうの?」

こんな疑問を持ったかもしれません。

デジタルバンクとネット銀行のちがい

まず、ネット銀行とデジタルバンクの両方に共通する点として実店舗を持たないためにサービス運営コストが低く、預金金利や手数料が優れていることが挙げられます。

2つのちがいはあいまいな部分もありますが、ユーザー目線では

  • アプリからすべての手続きが完結する銀行が「デジタルバンク」
  • 従来の銀行サービスをネットで提供している銀行が「ネット銀行」

というイメージです!

加えて、楽天銀行などのネット銀行はPC💻からも利用できますが、デジタルバンクはスマホ📱でしか使えない=スマホオンリーのサービス展開をしていることも特徴です。

✅ 以降では、デジタルバンクのサービスを展開する「みんなの銀行」と「UI銀行」の2つのサービスの特徴やちがいを紹介していきます。

みんなの銀行とUI銀行を比較

みんなの銀行 UI銀行
運営 ふくおかフィナンシャルグループ 東京きらぼしフィナンシャルグループ
サービス開始 2019年 2022年
提携ATM セブン銀行 きらぼし銀行とセブン銀行
口座開設 スマホで完結 スマホで完結
アプリの機能 預金、振込ほか「Record」(お金の管理)「Box」(目的別貯蓄)など 定期預金や振込

スマホアプリで入出金や振込が完結する2つのデジタルバンクを比較しました。

  • みんなの銀行は福岡銀行や熊本銀行などを傘下に持つふくおかフィナンシャルグループ
  • UI銀行は東京を中心に多くの実店舗を持つきらぼし銀行を運営する東京きらぼしフィナンシャルグループ

が運営しています。

みんなの銀行が2019年〜UI銀行は2022年〜サービス展開しています。

以降では、それぞれの特徴や違いを紹介していきます。

みんなの銀行とUI銀行の主なちがい

みんなの銀行(無料会員) UI銀行
普通預金の金利 0.001 % 0.1%
定期預金の金利 0.1% 年0.2%
現金の入金 セブン銀行ATM(手数料無料) セブン銀行ATM(手数料無料)
現金の引き出し セブン銀行ATM(手数料:110円/1回) セブン銀行ATM(手数料:110円/1回)
振込手数料(他行宛て) 200円/1回 86円/1回
アプリの使い勝手 ⭕️
実物のキャッシュカード なし 発行可能
銀行窓口でのサポート なし きらぼし銀行でサポート対応

ユーザー目線での2つのデジタルバンクを比較しました。(※2023年11月時点のデータ)

どちらも共通するのは、現金の入出金は全国のセブン銀行ATMから可能なことです。

預金金利は通常会員ではUI銀行が普通預金金利が0.1%に対しみんなの銀行は0.001%とUI銀行が優れています。

「通常会員ってことは、ほかにも会員ランクがあるの?」

と思いますよね。そこで、次の見出しではそれぞれの銀行にある有料プランや優遇サービスを解説していきます。

「みんなの銀行」はプレミアムプラン(月額600円の有料プラン)あり!

みんなの銀行 プレミアムサービス

まず、「みんなの銀行」にはプレミアムサービスと呼ばれる月額600円の有料プランがあります。

プレミアムサービスは主に以下のような機能が付いてきます。

  • 月額600円、ただし6ヶ月無料で利用可能。6ヶ月無料で利用して解約も可。
  • 定期預金金利が3倍の0.3%に。(無料会員は0.1%)
  • 振込、ATM手数料がお得に(他行への振込手数料が月10回まで、ATM出金手数料が月15回まで無料)

そのほかの特典は公式HPから確認してみてください。

(>>みんなの銀行 プレミアムサービス)

「UI銀行」は預金残高によって優遇サービス(UIプラス)あり!

UIプラス

続いてUI銀行ですが、先ほど紹介したみんなの銀行のような有料プランはありません。

ただ、預金残高に応じた「UIプラス」というサービスがあります。

総預金の1ヶ月平均残高に応じ5つのステージがあり、ステージごとに手数料優遇サービスが受けられます。

総預金の1ヶ月平均残高 ATM出金手数料(無料回数) 他行宛振込手数料(無料回数)
ステージ1 10万円未満 月1回 月2回
ステージ2 10万円以上 月3回 月5回
ステージ3 300万円以上 月7回 月7回
ステージ4 500万円以上 月15回 月15回
ステージ5 500万円以上+きらぼし銀行の口座番号登録済み 月20回 月20回

上記がそれぞれのステージとステージごとの手数料の優遇サービス内容です。

ステージ1、「月10万円未満の平均残高」で月1回はATMからの出金手数料が無料、他の銀行への振込手数料も月2回まで無料と良心的なサービス内容となっています。

そのほかの優遇サービスの詳細は公式HPから確認してみてください。(>>UIプラス)

ユーザー目線で結局どちらがおすすめ?

みんなの銀行とUI銀行を比較

両方使ってみた私がどちらか一つを選ぶとしたら、

  • アプリの使い勝手を重視するなら「みんなの銀行
  • 実物のキャッシュカードや店舗サポートが魅力なら「UI銀行

という選択がおすすめです!

みんなの銀行(画像左)はアプリが直感的に使えます。

一方でUI銀行のアプリは項目別に整理されていてみやすいものの、直感的にサクサク使えるという感じではなかったです。

ただ、UI銀行は希望すれば実物のカードが発行できたり、東京に多く実店舗があるきらぼし銀行でサポートが受けられるメリットがあるので、そうした今までの銀行に近いサービスを希望する場合はUI銀行が良いです。

どちらも気になったら両方とも口座開設して使いやすい方をメインで使うのがおすすめです🙆‍♂️

2つとも無料口座開設で1,500円もらえるキャンペーン中

みんなの銀行とUI銀行ではそれぞれユーザー数を増やしたい目的で紹介プログラムを実施中。

みんなの銀行」紹介コード入力し口座開設すると翌日に1,000円もらえる!

みんなの銀行 お友だち紹介プログラム

みんなの銀行は

  • 紹介コード「vjYfnqNGを入力し口座開設→現金1,000円がプレゼント🎁

が翌日にもらえます!

口座を持ってるだけでかかる費用は0円。損する心配は不要。

アプリで完結するデジタルバンクを使ってみたい方はこの機会に!

みんなの銀行
みんなの銀行
開発元:Minna Bank, Ltd.
無料
posted withアプリーチ
✅ みんなの銀行の詳細やは別記事で解説してます
>>【2023最新】みんなの銀行紹介コード使い1,000円稼ぐ手順

UI銀行」:紹介コード入力→無料口座開設で500円もらえる。

UI銀行では、

  • アプリダウンロードし紹介ID「ui9092」を入力し口座開設で現金500円🎁

がもらえます。

口座開設はスマホで最短5分、口座を持ってるだけでかかる費用は0円です。

先述したようにUI銀行は運営元のきらぼし銀行での店舗でサポートが受けられたり、実物のキャッシュカードも利用できます。「デジタルバンクを使ってみたいけど、完全デジタルは少し心配」という方はこちらがおすすめ。

✅ UI銀行の詳細や口座開設のやり方は別記事で解説してます
>>UI銀行の無料口座開設手順を解説

まとめ(2つともお試し利用がおすすめ)

みんなの銀行とUI銀行を比較

アプリで完結する2つのデジタルバンク「みんなの銀行」と「UI銀行」のそれぞれの特徴やちがい、どちらがおすすめかなどをユーザー目線で解説しました。

どちらも口座開設は無料、アプリで最短5分で口座作れるので利便性の高いデジタルバンクを使ってみたい方はまずはお試し感覚で使ってみましょう!

それぞれのサービス詳細や口座開設の手順は別記事で解説しています。

  1. >>【2023最新】みんなの銀行紹介コード使い1,000円稼ぐ方法
  2. >>UI銀行の紹介ID入力で500円もらう手順と使い方を解説

最後までお読みいただきありがとうございます。では